ブログ
一覧に戻る

文化祭【11/1】

一宮北学園文化祭 「一心響音~さらに強める134人の絆~」

 

 11月1日(土)、多くの保護者、地域の皆さまにご来場いただき、一宮北学園文化祭を開催することができました。

 

 クラス合唱では、7年生が「ハートのアンテナ」、8年生が「栄光の架橋」、9年生が「手紙~拝啓 十五の君へ~」を歌いました。クラス練習では、歌の練習を中心に、歌詞の内容について話し合ったり、映像を見て、自分と向き合ったりしました。本番では、どのクラスも自分たちらしく歌うことができ、来てくださっている人に想いを届けることができたと思います。

 

 中学校全校合唱「YELL」は、全学年合わせたパート練習を何度も行ってきました。音程やテンポを合わせていくなかで、「想い」もひとつにしようと取り組んでいきました。全校生の歌声は、体育館に響き渡った素晴らしい合唱になりました。

 

 小中合同合唱「大切なもの」は、小学生の素直で真っ直ぐな歌声と、中学生の力強く迫力のある歌声のハーモニーで、スローガンの「一心響音~さらに強める134人の絆~」を見事に表現してくれました。

 

 オープニングを務めた執行部によるパフォーマンス、9年生による英語スピーチ、小学生による劇や合唱・合奏など、小中合同で行える文化祭の魅力が様々なところで感じることができました。体育祭から紡いできた絆を魅せてくれた姿は、とても感動的でした。これからも、より一層絆を強めて、様々なことに取り組んでくれると思います。

 

ご来場の皆さま、朝早くから温かく見守っていただき本当にありがとうございました。

 

      

 

     

 

    

 

    

スマホで見るなら、こちら


020614
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る