令和6年度 学校の様子
一宮北学園運動会 予行(9月18日)
9月18日(水)に「一宮北学園運動会 予行」を行いました。
大変暑い中でしたが、小学生・中学生ともにハツラツに頑張りました。
運動会本番に向けて、さらに演技に磨きをかけていきます。
山津波集会(9月13日)
9月13日(金)に「山津波集会」を行いました。
山津波は1976(昭和51)年9月13日、一宮町の福知や生栖地区で発生しました。このときの教訓を語り継ごうと旧下三方小学校で毎年行われていたこの集会を一宮北学園になってからも毎年取り組んでいます。
生徒会執行部が水害について話すだけでなく、今年も地域の方にお越しいただき、山津波が起きた当時の話や私たちがこれから意識すべきことをお話しいただきました。この学びをこれからも語り継ぎ、行動にしていきたいと思います。
運動会練習開始(9月4日)
9月4日(木)から運動会の練習が始まりました。
本年度は「笑利(しょうり)をつかめ チーム一北」をスローガンに運動会を行います。
本日は、小学生とともに結団式を行いました。その後これから練習するグラウンドをきれいにするため、児童・生徒・教師みんなで草引きや石拾いを時間をかけて取り組みました。
数学・理科甲子園ジュニア2024(8月8日)
本日、「数学・理科甲子園ジュニア2024」が神戸常盤アリーナで開催されました。本校からも3名の生徒が出場しました。
本年度も筆記試験、実技試験が行われ、生徒は熱心に問題に取り組んでいました。また、記念講演会では佐藤舞さんより日常にあふれる確率や統計の事例を紹介いただきました。
平和集会(8月6日)
本日は、全校登校日でした。広島への原爆投下から79年が経ったこの日に改めて平和について考えようと、生徒会が中心となって「平和集会」を行いました。
はじめに、本日広島市で行われた平和記念式典をみました。その後、9年生がこれまでに戦争をはじめ様々な観点から平和について考えたことを、全校生徒に報告をしました。
そして改めて、全校生徒が戦争の怖さを学び、そして平和について考えました。
数学・理科甲子園ジュニア 結団式(8月5日)
8月8日(木)に神戸市にある神戸常盤アリーナにて「数学・理科甲子園ジュニア2024」が開催されます。
本校の生徒もこの大会に出場することとなり、本日、市役所にて結団式を行いました。
結団式の中では、実技問題にも挑戦しました。
当日も力を合わせて頑張ります。
相撲部 近畿大会へ
明日(8月6日)、本校の相撲部が近畿大会へ出場します。
夏休みに入ってからも暑い中、練習に励んできました。
中学校の先生だけでなく、小学校の先生にも練習を手伝っていただきました。
そして、今日大会会場がある京都府へと出発しました。
伏見港公園相撲場で精一杯頑張りますので、応援よろしくお願いします。
兵庫県中学校総合体育大会 相撲競技大会(7月27日)
7月27日(土)に網干南公園相撲場で「兵庫県中学校総合体育大会 相撲大会」が行われました。
本校は、団体戦(5人制)で第3位となり、近畿大会出場が決まりました。
応援して下さった保護者・地域の皆様ありがとうございました。近畿大会も頑張ります。
魚講習会(7月5日)
7月5日(金)に兵庫県漁業協同組合連合会の方をお招きして「魚講習会」を行いました。
生徒は、はじめに、「兵庫の水産と魚」の話を聞いたあと、実際に一人一匹のアジを講師の方の説明を聞いたり、身振り手振りを交えながら教えていただきながら最後までさばき、ソテーにして食しました。
子どもたちは、実際に生きた魚を触ったり、一から魚をさばいたりする中でたくさんの発見があり、また笑顔も見られました。
西播地区総合体育大会 相撲大会(7月4日)
7月4日(木)に波賀中学校で「西播地区総合体育大会 相撲大会」が行われました。
本校は、団体戦で準優勝となり、県大会出場が決まりました。
応援して下さった保護者・地域の皆様ありがとうございました。県大会も頑張ります。